スナックelve 本店

バツイチ40代女の日記です

ミレニアムデバイド?

ママに買ってもらった服が可愛いからみて~みたいなツイートを見て、ツイ主が高校生っぽかったのでキッツ~と思ってぼやいたら・・・現役ママのみどりの小野 (id:yutoma233)さんに時代に取り残されてるんじゃねーのっと突っ込まれました。ぐぬぬ

3コマ目で高校生から成人に飛躍してますがお許しをw

そういえば以前職場の女子に男子のママ呼びがきついという話をしたら「おふくろ」のほうがきついと返されて噛み合いませんでした。

時代は「ママ」なのですか!?

あたし、ママ呼びを呪い続けてきたのに・・・w

 

snack.elve.club

snack.elve.club

 

ほんと、サンタクロースとパパママ呼びは、子供の将来のこと考えてない悪しき風習だと自覚すべきですよ。

引用元:いつか風船が飛ばない誕生日を想像できない日が来る - スナックelve 本店

 

い、いつのまこんな時代に!!!

俺の予想では2000年代入ってからだろ!!

たまひよ*1が悪い!!←?

 

というわけでMisskey.ioでアンケートを取ってみました。

misskey.io

  1. 子供の頃からママとは呼ばない
  2. 人前では言わないけどママって呼ぶ(人前ではちょっと恥ずかしい)
  3. 子供の頃しか呼んだこと無い
  4. 人前でもママっていう(問題点がわからない)

の4択です。n=133

まだまだ非ママ勢が過半数ですが、2,4は現在もママと呼ぶ、ということです。まとめてみましょう。

10人中3人弱(弱?)は普通にママと呼ぶわけです・・・結構多くないです?

肌感ですが、30代は流石にママ呼びに忌避感があると思うんですよね。

ドラマの影響とか有ってマザコンがめっちゃ叩かれた後に、でも結局手伝ってもらったほうが育児助かるし・・・みたいな揺り戻しが有ったのでしょうかね?(私は子供おらんのでその辺を見聞きしないで来てしまったかな、と)

 

Misskey.ioの年代分布は↓のアンケート参照。許可もらえたらグラフにして載せるね

misskey.io

結果アリキでグラフにしてみましょう(ダメじゃん)

 

 

 

ってなことがありまして、我々(だよな?)がネタで「助けてママン」とか「ママ・・・」とか言ってるときのニュアンスが令和の世を駆け抜ける若者には通じてなくて普通に「ママ好きなんだね(ニッコリ)」みたいに思われてる可能性が大!?

ばぶみとか通じてるのか!?(通じなくても問題ないねw)

*1:1993年からあるw