スナックelve 本店

バツイチ40代女の日記です

【課金済み】2023年12月版Google ColaboでStable Diffusion Webuiを動かす方法

ってか動かねぇ!! 金払ったのに動かねぇ!!! イラレもなんかロックしちゃったし!!(`;ω;´)((前職のPCにインストールしたあとそのままにしたためライセンスが無効になったらしい(´;ω;`)))

結論:なんかアップデートしてた
www.youtube.com


動画は最後まで見てないが要はなんかアップデートしてバージョンが合ってないってことね!!!

#セッションの最初だけ実行
!pip install -U xformers
!pip install -U torchvision 
!pip install -U TorchAudio

#コピー
!git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui

%cd /content/stable-diffusion-webui

#GoogleDriveからモデルファイルコピー(初回のみ)
!cp /content/drive/MyDrive/model/beautifulRealistic_brav5.safetensors /content/stable-diffusion-webui/models/Stable-diffusion/beautifulRealistic_brav5.safetensors
!cp /content/drive/MyDrive/model/beautifulRealistic_v7.safetensors /content/stable-diffusion-webui/models/Stable-diffusion/beautifulRealistic_v7.safetensors
!cp /content/drive/MyDrive/model/mistoonAnime_v10.safetensors /content/stable-diffusion-webui/models/Stable-diffusion/mistoonAnime_v10.safetensors

#実行
!python launch.py --share --xformers --enable-insecure-extension-access

image2image

デフォルト設定で
input:エルベさんのお写真


モデル:beautifulRealistic_brav5.safetensors


モデル:beautifulRealistic_v7.safetensors

モデル:mistoonAnime_v10.safetensors


いやぁ~弄りだすと面白いよね~

続・iPhoneをMagsafe(充電器)に置いたら充電終わった頃にアラームならないかなぁ・・・。

snack.elve.club

結果

家に帰ってきて充電してアラームなったとこでこれ! バッチリ

ポイント

自分がよく充電する頃の充電時間の平均を取る。30%→40%と80%→90%では時間がぜんぜん違うので誤差がデカくなる。

作り方詳細

バッテリー充電量計算

右上の「+」をタップ
検索バーに「バッテリー」と入れると「バッテリーの状態を取得」が出てくるのでタップ

下の検索バーに「端数」と入れて「端数を処理」をタップ

下の検索バーに「計算」と入れて「計算式」をタップ

最初に入っている「端数処理済みの数値」の終わり位をタップして前の文字消す(全部消えて計算式7+7みたいな表示になる)
(充電終了したい量ー端数処理済みの数値)*1%の充電にかかる時間/60 に修正する。数値、カッコは半角。がんばる。
下の例だと70秒で1%充電できるやつを95%まで充電する計算。

下側の完了を押す。
下の検索バーに「端数」と入れて「端数を処理」をタップ
>をタップしてモードを「常に切り上げ」にしておく

下の検索バーに「タイマー」と入れて「タイマーを開始」をタップ
「時間」をタップして「端数処理済みの数値」を選択

一番上のタイトル的なとこの∨をタップして名称変更「バッテリー充電量計算」として右上の完了をタップ

オートメーション

ショートカットの下真ん中のオートメーションをタップ
「新規オートメーション」もしくは右上の「+」をタップ
検索に「充電」と入力し、「充電器」選択

接続されている、直ぐに実行、右上の次へ

ショートカットが出てくるのでさっき作った「バッテリー充電量計算」をタップ

☆完成☆

iPhoneをMagsafe(充電器)に置いたら充電終わった頃にアラームならないかなぁ・・・。

1%充電するのに何分かかるの?

35%から45%になるまでの時間を測った
最初、なんか充電情報を取得して、タイマーをon。そこから10%充電されたらタイマーoffって

ザクッと40秒で1%くらい充電できるのかな? と。

充電終わった頃にアラーム鳴らす

こういうショートカットを作って「バッテリー充電量計算」って名前にしておく。

んで、ショートカットの真ん中下のオートメーション選んで右上の「+」を押してスマホが電源に接続したときに「バッテリー充電量計算機」を実行するようにする。

結果失敗

95%位になるのを期待していたがアラームが鳴ったとき75%。流石に誤差がきつい。あれれぇ~?

再測定

充電器に置いたときの時間とバッテリー95%になったときの時間を「バッテリー」ってメモに書き出すオートメーションを作る。
ショートカット

これを充電器に置いたときと、バッテリーが95%以上になったときにそれぞれ実行するように設定。
確認なしですぐ実行するようにしないと意味無し。

再測定結果

ちょっとゴミデータも載ってるが

19:42:00 39%
20:50:00 97%

1時間ちょいで60%位充電してるから・・・1%、70秒くらいにしませう。


修正後の結果はまた明日・・・。

ListBox.ColumnHeads 微妙すぎる!!

こういう表があってこれをリストボックスにヘッダー付きで表示したいと思うじゃない


ユーザーフォームにリストボックス追加してサクサクっと書くじゃない


設定されないのよねぇ・・・って思っていたけどまぁ最終的にやりたいことはできてたから放置してたんですよ。


RowSourceプロパティに指定したセル範囲の1行上のセル範囲が、見出しとして使用されます。

引用元:リストボックスの値リストに列見出しを表示する設定ColumnHeadsで見出しが設定できない理由(Excel VBA)

なんだってー!?!?
やってみましょう

Sub korede()
Dim re As Range
Set re = Range(Range("A2"), Range("A1").CurrentRegion.SpecialCells(xlCellTypeLastCell))
UF1.ListBox1.RowSource = re.Address
UF1.ListBox1.ColumnHeads = True
UF1.Show
End Sub


でけた!!


これは一度配列をワークシート作って書き出すしかないのかなぁって感じ
okwave.jp

参考:
happy-tenshoku.com

CSVで読み込んだ結果をパワーポイントに図形として挿入する

こういうCSVを読み込ませて

こういうパワーポイントにするよ
(もちろん四角は独立して動かせるよ)

Sub Sample2()
'http://officetanaka.net/excel/vba/file/file10.htm
'https://ateitexe.com/excel-vba-csv-to-multi-dimensional-array/

Dim p As String: p = ActivePresentation.Path & "\"
Dim buf As String, Target As String, i As Long, ary() As String
    Dim tmp1 As Variant, tmp2 As Variant, j As Long
    Target = p & "20230913_test.csv"
    With CreateObject("ADODB.Stream")
        .Charset = "UTF-8"
        .Open
        .LoadFromFile Target
        buf = .ReadText
        .Close
        tmp1 = Split(buf, vbCrLf)
        
        ReDim ary(UBound(tmp1) - 1, 1)
        
        For i = 0 To UBound(tmp1)
            tmp2 = Split(tmp1(i), ",")
            For j = 0 To UBound(tmp2)
                ary(i, j) = tmp2(j)
            Next
        Next i
    End With
    

Dim sld As Slide, shp As Shape
Dim l As Single, t As Single, w As Single, h As Single


Set sld = ActivePresentation.Slides(1)

w = 10 * 8
h = 3 * 8
For i = 1 To UBound(tmp1) - 1
    Set shp = sld.Shapes.AddShape(msoShapeRectangle, l, t, w, h)
    shp.ShapeStyle = 1
    shp.TextFrame.TextRange.Text = ary(i, 0) & vbCrLf & ary(i, 1)
    shp.TextFrame.TextRange.Font.Size = 8
    t = t + h
Next
End Sub